2012.2.22.
昨年から高千穂の神社をあちこち参拝したくなっているワタクシ。
いろいろ見ていると、お正月に訪れた二上山と高千穂神社、天岩戸神社が一直線上に・・・・
いえいえ、二上山からさらに南西へ直線を延ばすと祇園山にも!
次に北東へ直線を延ばし、どこまで伸ばしていいのか分からなかったけど。。。
直線状に大分県の尺間岳を発見
(大分では結構有名なパワースポット)
調べてみたら尺間神社、タケミカヅチ、フツヌシ、ヒノカグツチ・・・
カグツチが出てきましたわー。しかもかのお二人も。
昨日妙に引っかかった「ヒノカグツチノカミ」(愛宕神社・秋葉神社)
イザナミから生まれたものの、火の神様だったためにイザナミは火傷をして死んでしまい、イザナギが怒ってカグツチを殺してしまったのだそうです
尺間神社にもカグツチが祀られていたわけですが・・・
でもこの尺間岳はあまり感じのいいところではなかった。
(新婚当時、この近くに住んでいたのですよ。)
高千穂神社と天岩戸神社を結ぶライン。
http://
画像の図では、天岩戸神社-高千穂神社-二上神社-二上山 までしか描かれていませんが、じつはこの先に線を延ばすと祇園山が
二上山から高千穂方面を望む
中央の盆地が岩戸あたり。
二上山の奥宮。崖にあります。
二上山から祇園山を望む。
中央が二上山、奥に見えるのが阿蘇五岳。
お正月に初詣に行った時の写真ですが、その時はこのラインの事とか知らずに写真だけ撮ってました。
ちゃんと写真に写っていてビックリ!
祇園山については昨年調べて分かったこととして、
京都祇園の八坂神社から勧請されている。
しかも、昨年の東日本大震災に良く似ていると報道などでもよく耳にした貞観地震(869年)、その年に津波や富士山、阿蘇山の噴火などで日本中が不安な社会背景があり、全国に勧請された?らしい。
個人的な妄想の段階でしかありませんが、祇園山をはじめ二上山その他いろいろな場所で、日本中が不安な社会背景の中、災害が早くおさまるようにと祈りをささげた山ではなかったのかと。。。
この高千穂のラインは偶然かもしれませんが、偶然にしては良く出来ている。
二上山にイザナギノミコト・イザナミノミコトが祀られており
天岩戸神社には天照大神
祇園山の鞍岡側には祇園神社がありスサノオノミコトが祀られています。
(近くには天津神社がありアマテラスも祀られている)
お父さんお母さんである二上山を挟んで、お姉さんの天照大神、弟のスサノオノミコトが並んでいるんですね。
また、この二上山を基点として東の延岡に伸びる「六峰街道」の説明も読んでみると興味深い。
http://
高千穂のライン、祇園山を加えることによって意味が深くなってくるところが面白いと、個人的には思うのですけどね。