2013.7.7.
最近雑穀にはまっています。
雑穀ご飯はずいぶん前から毎日食べていますが、最近は雑穀料理を勉強しています。
なぜ雑穀かって?
それは世界を食糧危機から救うため(笑)
いつか将来、田舎で米作りをしたいと思っているのですが、同時に使われなくなった田畑で雑穀を育てられたらいいなと。
雑穀のことを調べているうちに、雑穀料理の専門家が各地で活躍していることを知りました。
雑穀って、知れば知るほど奥が深いです!
「世界を食糧危機から救うため」
と大袈裟に書いてみましたが、まんざら大袈裟でも無いんですよね。
豊食の時代とも言われていますが、日本の食糧自給率は低いです。
もし何かの理由で外国からの食糧が入って来なくなれば…想像できますよね。
そんな心配をせずに生きていけるようにするには、まずは食生活を変えて行くことなのですが、その一つに雑穀の可能性は大きいです。
(妄想としては、食生活や農業を変えることでTPPも怖くなくなる!?)
さてそういういきさつで、先日南阿蘇で雑穀のこと(食生活のこと)を学んできました。
そこで出会った方と話をしていたら鞍岡祇園神社の話になり
「あそこは弊立神社と似た空気がありますよね」
「そうそう♪^^」
なんて話になり、こんなところで鞍岡祇園神社の話ができる人と出会うなんて思ってもみませんでした。
その鞍岡祇園神社ですが、今週末は祭りが行われます。
鞍岡祇園神社のお祭ではスサノオノミコトがヤマタノオロチを退治する森巻神事という珍しい神事や、近くの棚田を散策するイベントもあるようで、一度行ってみたいんですけどね。
祇園祭といえば本家京都でも祇園祭の真っ只中。
関連して7月17日はノアの方舟がアララト山に流れ着いた日だとか!?
ノアの方舟にもたくさんの雑穀が積まれていたのかも知れませんねぇ~(^^)♪
(数年後、自分がノアの箱舟に乗ってたことを知らされます~(*_*))